筑波大学保健管理センター > 最新情報 > インフルエンザについて INFLUENZA

インフルエンザについて INFLUENZA

学校保健安全法では、インフルエンザに罹患した場合、「発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで登校はできない」ことになっております。職員におかれましても出勤については同様ですので、ご留意頂きますようお願い申し上げます。
なお、保健管理センターではインフルエンザ感染の検査を行っておりませんので、必要な場合には他の医療機関への受診をお願いいたします。
The School Health and Safety Act bans students, teachers and all school employees those who are infected with influenza (flu) to come to school until five days have passed from the day the first symptoms showed and two days after the fever dropped.
As the University Health Center does not offer influenza tests for diagnosis, please visit another medical facility according to your medical needs.


【対策 How to Prevent Infections】
学生、教職員の皆様は、「こまめな手洗い」(特に帰宅時など)、「咳エチケットの実践」等の予防対策をお願いいたします。
インフルエンザ感染が疑われた場合には、早めに休んで医療機関を受診しましょう。インフルエンザには特異的に効く薬があり、早く正しく診断し、治療をすれば、治癒までの期間が短くなります。
We strongly advise you to wash hands frequently, especially when you come back from outside and to cover your coughs. In case you find any symptoms of flu, go home as soon as possible and visit a medical institution. There are drugs specifically effective to shorten the period to recover from flu if correctly diagnosed and prescribed in the early stage.
You can learn more details from:
<インフルエンザに関する報道発表資料 Press Statements on Flu>
 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html
<茨城県感染症情報センター Ibaraki Infection Information Center>
 http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/eiken/idwr/index.html
(Note: The above pages are only in Japanese.)
【登校・出席・勤務との関係 School and Influenza】
インフルエンザは感染症法では、五類感染症になっており、学校保健安全法では、第二種の感染症に指定されており、インフルエンザについては「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」登校はできない、ことになっております。
Influenza is designated as one of the Category V Infectious Diseases according to the Infectious Diseases Control Law and is categorized as a Category II Infection by the School Health and Safety Act. The law bans commuting to school until five days have passed since the first symptoms showed and two days since the temperature became normal. By submitting a notification of absence (a form is available at your department office) along with a medical certificate when you are completely recovered, you may be given special consideration for the coursework you missed while you were absent from school because of flu.
【インフルエンザとは What is Flu?】
インフルエンザウィルスを原因とする呼吸器感染症をさします。普通の風邪とは重症度が違います。
Flu is a respiratory disease caused by influenza viruses. The symptoms are apparently more severe than common colds.
【潜伏期間 Incubation Period】
1~3日。
One to three days.
【症状 Symptoms】
発熱、頭痛、咳、咽頭痛、鼻水、筋肉痛など。おう吐、下痢など消化器症状が見られる場合もあります。通常のかぜに比べて高熱、全身倦怠感などの症状が強く出ます。私見では、全身症状が強い割に、咽頭痛が軽い(あるいは無い)気がします。
Fever, headache, cough, sore throat, running nose, muscle pains, and occasionally vomiting and digestive disorders.Fever develops comparatively higher than common colds and severe general fatigue is felt. Some people do not have a sore throat or the symptom may not as severe as general symptoms.
【インフルエンザウィルス Influenza Viruses】
A型、B型、C型がありますが、流行しているのは、A型H1pdm09(2009年に流行した新型インフルエンザ)・AH1N1亜型(ソ連型)、AH3N2亜型(香港型)、B型です。
There are three types of the Influenza viruses: A, B and C. In this season, A virus -H 1 pdm09 (the virus that caused the 2009 pandemic), A virus subtype H1N1 (USSR), A virus subtype H 3N2 (Hong Kong) and B virus are pandemic.
【感染の仕方 How Influenza Viruses Spread】
「飛沫感染」(患者の咳やくしゃみ中のウィルスを吸い込むことで起きる感染)、「接触感染」(ウィルスが付着したものに触った手で、口や鼻に触れることで起きる感染)があります。
Droplets infections (taking in viruses in coughs and sneezes of the infected) and contact infections (touching the mouth or the nose by hands that touched things with viruses) are common ways of spreading viruses.
【診断 Diagnosis】
鼻腔から粘液を綿棒で採取して、抗原抗体反応の原理で、発色させて診断します。数分で診断できます。ただし検査を行う時期が早かったりすると、ウィルス量が十分に増えていないために陰性になってしまうことがあります。
Flu is tested on the principle of antigen-antibody reaction. Your doctor will collect mucus swabbing your nose and diagnoses by the colour development that comes out in a few minutes. The test may result in negative if it is administered too early as the viruses have not developed enough to be detected.
【治療法 Treatment】
インフルエンザに特異的に効く薬があります。オセルタミビル(タミフル)、ザナミビル(リレンザ)、ラニナミビル(イナビル)、バロキサビル マルボキシル(ゾフルーザ)、ペラミビル(ラピアクタ)、などです。
There are specific drugs for influenza; Oseltamivir (Tamiflu), Zanamivir (Relenza), Laninamivir (Inavir), Baloxavir Marboxil (Xofluza), Peramivir (Rapiacta), etc.
【予防のポイント Prevention】
①「手洗い」、②「咳エチケット」、③「ワクチン」、です。
手が洗えない場合には、携帯型の消毒ジェルなども販売しています。咳やくしゃみをする場合にはハンカチ、ティッシュ、マスクなどを当てて飛沫が飛び散らないようにしましょう。
Washing hands, covering coughs and receiving vaccines are major prevention methods. Portable hand sanitizer gel is convenient when water is not available to wash hands. Cover your mouth with a handkerchief, Kleenex or a mask when you cough and sneeze not to spread droplets.
【参考サイト Reference】
・厚生労働省 今冬のインフルエンザ総合対策について
 Information on Prevention for Influenza from Ministry of Health Labor and Welfare
  http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/influenza/
・国立感染症研究所 National Institute of Infectious Diseases
  http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-map.html
・東京都感染症情報センター Tokyo Metropolitan Infectious Disease Surveillance Center
  http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/

2019年10月15日 | Author: 保健管理センター